文豪とアルケミスト(文アル)の期間限定イベント『奇襲作戦「斜陽」ヲ浄化セヨ』が始まりました!
このイベント限定では、太宰治・織田作之助・坂口安吾の限定衣装や、内装「太宰治の本棚」などが入手できます。
また、太宰治がまだいない方も、歯車を集めることにより、太宰治を獲得可能です!
スポンサーリンク
目次
『奇襲作戦「斜陽」ヲ浄化セヨ』概要
ある強大な侵触者が太宰治の『斜陽』を侵触し始めた。
未曾有の危機に襲われた図書館。
侵触の影響か、太宰の様子もどこかおかしい。
そんな中、太宰と深い縁を持つ織田作之助と佐藤春夫はさまざまな文豪から太宰の証言を得る。
太宰治とは何者なのか?
そして太宰自身が語る彼の本心とは……
開催日程 | 22017年11月8日(水)から2017年11月22日(水)13:59まで (※報酬の受取も2017年11月22日(水)13:59までなので注意!) |
---|---|
日数 | 14日間 |
概要 | 限定ステージ「斜陽」や特別ステージからドロップする「歪な歯車」をあつめ、回収した数によって、報酬と交換できる。 |
衣装の交換が出来る文豪 | 太宰治(正装)・坂口安吾(正装)・織田作之助(制服) |
報酬交換家具 | 歪な歯車5000個と交換で内装家具「太宰治の本棚」入手 |
イベントステージ | 3ステージ+強敵ステージ |
回想 | 19のイベント回想 (導入に1、報酬に18の回想/すべてフルボイス) |
衣装はそれぞれ7000個集めると交換する事が出来ます。
報酬一覧
今回の報酬は、集めた「歪な歯車」と交換で獲得できます。
なので、最初のうちは、とりあえず何も考えずに歯車を獲得しまくるのが良いでしょう。
ただし、イベント終了と同時に、報酬獲得もできなくなるので、交換は忘れないようにしましょう。
報酬一覧を見るにはここをクリック
「歪な歯車」回収個数の目安
全部と交換しようとすると、歯車は30万個以上必要になってきますので、これは!と思うものを優先的に交換していきましょう。
参考までに、衣装3人分+内装家具+召装石300個×5で、41,000個の歯車が必要です。
太宰治がいない方は、これに8,000個がプラスされます。
ちなみに、衣装は対象の文豪がいなくても獲得可能とのこと。
坂口安吾がいない人も、安心して衣装交換できるぞ!!
「歪な歯車」を1日にどれくらい回収すれば良いか
今回のイベントは全部で14日間。
上記の最低ラインの個数、41,000個を集めるには、1日あたり2,929個必要です。
太宰治も入手したいという人は、49,000個集めるので、1日あたり3,500個必要。
ちなみに、上記はあくまで管理人の独断と偏見による最低ライン。
集められるなら、もっと集めたほうが良い。
結構大変……?
ただし、毎日1回最奥部の敵をぶったおすだけで、1,000個×15日分はもらえるので、15,000個は確実に入手できる。
回想獲得条件
今回のイベント、『奇襲作戦「斜陽」ヲ浄化セヨ』は全部で19の回想があります。
そしてなんと!!
なお本イベントでは新潮社より「斜陽」の冒頭原稿が新たに発見されたことを記念し、すべてボイス付きとなっております!
全回想がフルボイス。
気合の入り方がすごい。
先日発表されたばかりの、館長&ネコのボイスも初お目見え!
回想 | 条件 | 登場人物 |
---|---|---|
導入回想 | イベントを開始 | 館長・ネコ |
斜陽 一 | 太宰治を所持 | 太宰治・ネコ |
佐藤の証言 一 | 佐藤春夫の転生/佐藤春夫を編成し、「斜陽一」に潜書 | 佐藤春夫・ネコ |
佐藤の証言 二 | 佐藤春夫の転生/佐藤春夫を編成し、「斜陽二」に潜書 | 佐藤春夫・ネコ |
永井の証言 | 永井荷風・佐藤春夫の転生/回想「佐藤の証言二」を受け取る | 永井荷風・佐藤春夫 |
芥川の証言 | 芥川龍之介・佐藤春夫の転生/回想「佐藤の証言二」を受け取る | 芥川龍之介・佐藤春夫 |
織田の証言 一 | 織田作之助の転生/織田作之助を編成し、「斜陽一」に潜書 | 織田作之助・ネコ |
織田の証言 二 | 織田作之助の転生/織田作之助を編成し、「斜陽二」に潜書 | 織田作之助・ネコ |
志賀の証言 | 志賀直哉・織田作之助の転生/回想「織田の証言二」を受け取る | 志賀直哉・織田作之助 |
斜陽 二 | 太宰治・佐藤春夫の転生/特定の報酬回想を「2つ以上」受け取る(太宰・佐藤が出る回想を2つ以上?) | 太宰治・佐藤春夫・ネコ |
斜陽 三 | 太宰治・佐藤春夫の転生/特定の報酬回想を「3つ以上」受け取る(太宰・佐藤が出る回想を3つ以上?) | 太宰治・佐藤春夫 |
斜陽 四 | 太宰治・織田作之助の転生/特定の報酬回想を「3つ以上」受け取る | 太宰治・織田作之助 |
斜陽 五 | 佐藤春夫・織田作之助の転生/特定の報酬回想を「2つ以上」受け取る | 佐藤春夫・織田作之助 |
斜陽 六 | 太宰治・佐藤春夫・織田作之助の転生/回想「斜陽五」を受け取る | 太宰治・佐藤春夫・織田作之助 |
斜陽 七 | 太宰治・佐藤春夫・織田作之助の転生/回想「斜陽六」を受け取る/太宰治・佐藤春夫・織田作之助編成し「戦闘、開始。」に潜書 | 太宰治・佐藤春夫・織田作之助 |
斜陽 八 | 佐藤春夫・織田作之助の転生/回想「斜陽七」を受け取る | 佐藤春夫・織田作之助 |
斜陽 終 | 太宰治の転生/回想「斜陽八」を受け取る | 太宰治・ネコ・館長 |
館長の証言 | 太宰治の転生/回想「斜陽八」を受け取る | 太宰治・館長 |
志賀と芥川の証言 | 芥川龍之介・志賀直哉の転生/特定の報酬回想を「3つ以上」受け取る(芥川の証言・志賀の証言の受取は必須っぽい) | 芥川龍之介・志賀直哉 |
特定の報酬回想というのがどれのことを指すかわからないので、もし判明したら追記します。
あまり何も考えなくとも、いつのまにか回収できているので、大丈夫です。
太宰治がいない人は、まずがんばって歯車を集めて、太宰治を入手しましょう!!
- 太宰治・佐藤春夫・織田作之助・永井荷風・芥川龍之介・志賀直哉の転生
- 佐藤春夫・織田作之助を編成して、「斜陽一」「斜陽二」に挑戦
- 特別ステージ『戦闘、開始。』に挑戦
「斜陽一」「斜陽二」はレベルが低くても、とりあえず挑戦しさえすれば回想が回収できるので問題ありません。
また、特別ステージ『戦闘、開始。』も、作戦書こそ必要になりますが、クリアは必ずできるので、文豪のレベルが低くて心配だという方も大丈夫です。
今回のイベント回想の回収は、初心者にも優しいものになっています。
はじめたばかりの方で一番ネックになるのは、恐らく芥川龍之介の転生になるかと思います。
このイベント期間中に限り、芥川龍之介の転生確率がアップしていますので、有魂書も積極的に活用しましょう。
ステージ攻略
ステージのざっくり概要は以下。
- 文豪「織田作之助」を編成するとボスへ到達しやすくなるステージがある
- イベントステージで稀に獲得する「作戦書」を使用することで、特別ステージに挑戦可能。
- 特別ステージでは、侵蝕者に与えるダメージ数によって、「歪な歯車」の獲得数が変動する。
- 装像「斜陽ノ閃光-太宰治」を装備することで最大5倍の「歪な歯車」を獲得できる
イベントステージ「斜陽」
ステージ名 | マップ | 備考 |
---|---|---|
「斜陽一」 | ||
「斜陽二」 | ||
「斜陽三」 | 「織田作之助を会派に入れているとこの所の最奥部に到達しやすいようだ ただし織田がいてももう一つの道にいくことがある」 |
※編集中
特別ステージ「『戦闘、開始。』」
イベントステージ「斜陽」をクリアすると、稀に「作戦書」が入手できます。
この作戦書を1つ使うことで、特別ステージ「『戦闘、開始。』」に挑戦することができます。
このステージは、侵蝕者「????」との1戦のみ。
いつもどおりの戦闘です。
ただし、この侵蝕者「????」は、HP表記はなしなので、いつもどおりの攻撃回数が終了すると、自動で戦闘が終了、浄化完了となります。
侵蝕者「????」は、全体攻撃を行いますが、ダメージはそんなに大きくないので、文豪のレベルが10以下でも戦闘不能になることはないと思います。
与えたダメージがそのまま「歪な歯車」獲得数になるので、与ダメージが大きいほど、多くの「歪な歯車」を獲得できます。
レベルの低い文豪で臨んでも問題はありませんが、経験値はつかないので、できるだけレベルの高い文豪を強化して、戦闘を行う方が良いでしょう。
銃中心の編成で臨む
侵蝕者「????」に与えるダメージ数によって、入手可能な歯車の数は変わってきます。
できるだけ攻撃力の高い編成で挑みたいところ。
そのため、武器種にも気をくばってみましょう。
攻撃力の高い銃や、急所への攻撃率が高めな弓中心の編成で組んで、与ダメージ数を上げたいところ。
侵蝕者「????」の攻撃はそんなに強くないので、防御力低めの銃や弓でも大丈夫です。
降臨ゲージをMAXまで溜めてから挑む
もし可能であれば、ステージに挑戦する前に、降臨ゲージをMAXまで溜めておきましょう。
戦闘中に双筆真髄を繰り出せれば、その分攻撃回数が増えるので、与ダメージ数も増えます。
イベント特効装像を装備する
また、下記でも説明しますが、今回のイベントより、イベント特効装像というものができました。
この装像を装備することで、より多くの歯車を入手することできます。
(※今回はイベント特効装像があるため、今までイベントで活躍していたアイテム「ネコの手」などは使用できません)
イベント特効装像「斜陽ノ閃光-太宰治」を持っている人は、必ず、装備しましょう!!!
イベント特効装像「斜陽ノ閃光-太宰治」が歯車集めに超有利!
11月1日から11月22日までの期間限定で、10連召装を行った場合に、必ず1枚、イベント特効装像「斜陽ノ閃光-太宰治」がおまけでついてきます。
10連とは別で1枚ついてくるので、実質11連。これはやるしかない……。
11月1日から11月22日までの期間限定装像とはいえ、描き下ろし絵柄でもなく、★2と、ステータス的にも通常装像とあまり変わりません。
ただし、このイベント特効装像、装備するだけで、歪な歯車の獲得数が2~5倍になるので、今イベントに大変有利です。
ちなみに、特別効果は以下の通り。
会派で1枚装備…『歪な歯車』獲得数2倍
会派で2枚装備…『歪な歯車』獲得数3倍
会派で3枚装備…『歪な歯車』獲得数4倍
会派で4枚装備(4人全員装備)…『歪な歯車』獲得数5倍
注意しておきたいのが、強化しても、効果は変わらないということ。
レベル強化ではなく、装備人数に応じて、獲得倍数が変動するので、所持枚数が4枚以下の人は、イベント期間中は強化せずに、そのまま装備だ!
あ、5枚以上持ってる人は、4枚分残してあとは強化してもらって大丈夫です。
さいごに
今回のイベント、ものすごく気合の入った、豪華イベントだ!
文アルさんすごい……。
12月のメインストーリー追加も期待できる、充実したイベント回想なので、ぜひ!